411件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/2 一般質問) 本文

この所得層に対する給付金等支援が現状ではないと思います。来年度新たに物価高騰支援として給付金支給する場合、住民税均等割のみ課税世帯対象とする制度設計を考えてはどうでしょうか。その際、市町村負担が難しいようなら、市町村に対する県の補助率を2分の1から引き上げることも検討してはどうかと思います。知事の所見をお願いします。

福岡県議会 2022-12-20 令和4年12月定例会(第20日)〔資料〕

判決等を踏まえ、特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等支給に関する法律(略称、建設アスベスト給付金法)が成立、二〇二二年一月から国の拠出により建設アスベスト被害者に対する給付金制度が開始された。  しかし、給付金支給対象者は限定されており、アスベスト建材製造企業による補償の在り方も定められていない。  また、大気汚染防止法等アスベスト関連法改正により、規制が強化された。

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

また、能力開発支援としまして、就業に役立つ知識や技能を身につけるための講座の受講料などの補助ですとか、看護師介護福祉士など、経済的自立に効果的な資格を取得するために、半年以上修業する場合に、その修業期間生活費負担軽減を図る給付金高等職業訓練促進給付金等事業というのがございますけれども、そういった給付金支給しているところであります。  

山口県議会 2022-11-01 12月08日-05号

また、十一月補正予算に出産・子育て家庭への交付金支給が盛り込まれていることは評価しますが、物価燃料費高騰に苦しむ低所得者世帯向け給付金等も検討すべきであります。お尋ねします。 四つは、学生や若者への支援であります。 県内各地で取り組まれている食料支援活動には、多くの学生が訪れています。仕送りも、アルバイト先も減り、生活は本当に大変です。

熊本県議会 2022-09-26 09月26日-06号

コロナ関連融資借入状況では、給付金等のおかげで借入れをせずに済んだといった声が多く、全体の半数を超える51%が借入れをしていないと回答しました。一方、借入れをした事業者のうち57%が、条件どおり返済できる見通しであると回答されていますが、返済の見通しに不安、困難、厳しいとの回答を合わせると43%ありました。 

新潟県議会 2022-07-19 07月19日-一般質問-04号

独り親家庭、特にシングルマザー家庭困窮コロナ禍でさらに顕在化し、コロナ禍では、生活費支援や貸付け、給付金等多くの支援施策が展開されてきました。これが短期ではなく長期的に行われるべきだとの議論もあります。 しかし、私自身がシングルマザーとして子供を育ててきた当事者として思うことは、やはり自分子供自分の手で育てていきたいとの強い思いです。 

新潟県議会 2022-07-15 07月15日-一般質問-03号

持続化給付金等に係る詐欺事件検挙状況についてでありますが、当県におきましても、昨年5月来、持続化給付金等補助金、計68件、総額約8,700万円をだまし取る組織的な詐欺事件を検挙するなど、これまでに100件以上の新型コロナウイルス感染症流行下における事業支援のための補助金に係る詐欺事件を検挙しているところであります。 

新潟県議会 2022-07-12 07月12日-開会、議案説明、委員長報告-01号

まず、生活に大きな影響を受けている方々には、市町村が実施する給付金等支援に係る経費を県が補助することで、市町村と連携し、地域実情に即した支援を行ってまいります。 また、原油・原材料価格高騰等影響を受ける県内中小企業等資金繰り設備投資支援するため、セーフティーネット資金に新たに粗利益の減少にも対応した融資枠を設定するとともに、保証料補助し、県内事業者事業活動支援してまいります。 

福島県議会 2022-06-28 06月28日-一般質問及び質疑(一般)-04号

事業所得に区分される持続化給付金等について、県営住宅家賃算定上の収入から除外すべきと思いますが、県の考えを尋ねます。 事業復活支援金についてです。 持続化給付金に関わる詐欺事件が多発し、事業復活支援金の手続が一層厳しくなり、申請がさらに困難になってしまいました。そのため、諦めざるを得ない人が多く、国も該当者は相当程度あると認めているにもかかわらず、6月17日で申請を終了してしまいました。 

大分県議会 2022-06-20 06月20日-02号

県営住宅家賃について給付金等の取扱いはどうなっているのでしょうか、答弁を求めます。 ○古手川正治副議長 山田福祉保健部長。 ◎山田雅文福祉保健部長 私からは2点お答えします。 1点目は、生活福祉資金についてです。 本年5月末時点における特例貸付の件数は、再貸付等を含め延べ3万9,038件、貸付金額は153億2,015万1千円となっています。 

熊本県議会 2022-06-13 06月13日-05号

劣後ローンや事業復活おうえん給付金等を活用した守りの部分と、くまもと再発見の旅に代表される観光面での需要喚起策など、国内の需要を喚起する攻めの姿勢をしっかりと県民にアピールすることが同時に必要かと思います。 コロナ時代から少しずつ光が見えてきた今、世界や日本の情勢を注視しながら、県内経済をいち早く回復させていく、そういった姿勢を継続的に行っていただけるようお願いいたします。